視覚障害者センターだより 〜ロバと五つのにんじん〜 平成26年12月(通巻291号) 発行 岡山県視覚障害者センター 郵便番号 700−0927 岡山市北区西古松268−1 電話 086−244−1121 FAX 086−244−1043 Eメール ossfc@nifty.com 声の欄は随時募集しています。 内容とその形式は問いませんので、皆さまからの原稿をお待ちしています。 読み始めたら途中でやめられなかった面白い本、おいしかった飲食店、便利グッズ、趣味など何でもけっこうですので、ぜひ声の欄に原稿をお寄せください。 今月の内容  お知らせ(7件) センターからのアンケートのお願い サピエのデイジーオンラインサービスのご案内 「大原美術館がみんなの美術館をめざして バリアフリーを考える特別開館」のご案内 新刊案内をお伝えします。 《 お知らせ 》                                              1.2015年1月の休館日と図書整理日   休館日は毎週火曜日と12日(月)の成人の日です。   年末年始の休館日は12月28日(日)〜1月4日(日)です。   図書整理日は22日の第4木曜日です。   この日は終日留守番電話対応とさせていただきます。 2.視覚障害者センターからのアンケートにご協力をお願いいたします。   いつも当センターをご利用頂き有難うございます。   利用者の皆様のご意見をお聞かせいただき、当センターの管理運営の参考とさせていただきたく思います。   アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。   アンケート本文は例年と同じですが、継続する同内容でのアンケートにより、推移が分り参考になります。   今まで回答されたことのない方、ぜひ回答をお寄せください。   アンケートは、センターからのお知らせの後ろに載せています。   どのメディアで読んでおられても、メールでの回答が可能な方は、メールでの回答を、それが困難な方は電話での回答をよろしくお願いいたします。   なおアンケートの回答は1月31日までにお願いいたします。 3.2015年版の点字カレンダーを差し上げます。   日本テレビ「小鳩」文化事業団から提供されたものです。   「国立公園の四季」が各月紹介されています。   ご希望の方は、12月15日以後にセンターへ電話かメールでお申し込みください。   30冊と数に限りがありますので、お一人一冊でお願いします。   申し込みの順にお送りいたしますが、数に達し次第終了します。 4.PCVOLの例会とガイドつきDVD映画上映のお知らせ。   PCVOLの例会は1月25日(日)の午前中です。   ガイドつきDVD映画上映会は1月25日午後13時からです。   今回の上映作品は、バック・トゥ・ザ・フューチャーです。 5.1階のロビーにはPC−talkerの入ったデスクトップパソコンがあります。   これはwindows7パソコンで、インターネットに接続しています。   ソフトとしては高知システム開発のほとんど、最新のソフトMyNews2も入っています。   体験可能なのはサピエ図書館のデイジー図書・点字図書の入手、インターネットでの検索、すみ字文書の作成、すみ字印刷物の読み上げ、新聞記事の読み上げなどが代表的なものですが、その他にも多くの体験が可能です。   体験ご希望の方はお電話でお申し込みください。 6.点字JBニュースを読んでみませんか。   点字JBニュースは大きく分けて2種の記事からなっています。   1つは日本盲人会連合が作成した視覚障害者に関する様々な記事で、もう1つは日本経済社からの一般的な10記事です。   メール版と点字版の2種で提供しています。   点字JBニュースを新しく読んでみようと思われる方は、センターまでご連絡ください。    費用は無料です。なおメール版のうち、携帯メールへは視覚障害関連の記事のみになります。 7.白杖(直杖)を作っていただけます。   白杖の長さを利用者の身長に合わせて作っていただけます。   身長マイナス40〜45センチメートルが標準のようですが、ご希望の長さのものを作っていただけます。   ただし最も長いものでも131センチメートルです。これ以下であればその長さは自由がききます。   この杖は、ゴルフクラブの不要になったものを再利用して作成したものです。カーボンシャフトなので非常に軽く、また丈夫です。   上記の身長に合わせる杖をご希望の方はセンターまでお知らせください。身長に合わせる杖の作成には約2週間お時間をいただきます。   杖は無料で差し上げますが、センターまで受け取りに来てくださればと思います。   来館が難しい方には郵送しますが、送料の実費が必要となります。 《 岡山県視覚障害者センター利用者アンケート 》    いつも当センターをご利用頂き有難うございます。  利用者の皆様のご意見をお聞かせいただき、当センターの管理運営の参考とさせていただきたいと考えております。  アンケートへのご協力をお願い申し上げます。 以下アンケートです。 T.性別をお聞かせください。 1 男性 2 女性 U.年齢をお聞かせください。 1 10歳未満 2 10代 3 20代 4 30代 5 40代 6 50代 7 60代 8 70歳以上 V.どちらにお住まいですか。(市町村まで) W.利用目的についてお聞かせください。(複数回答可) 1 図書の利用 2 パソコンや便利グッズの購入相談  3 福祉相談  4 IT機器の技術相談 5 JBニュースの利用 6 再生機器の借受 7 購買の利用 8 その他(                          )  X.サピエ図書館のデータも含め、1ヵ月に利用される点字及び録音雑誌の利用頻度をお聞かせください。(該当者に限る) 1 現在利用なし 2 1〜3タイトル 3 4〜8タイトル 4 9〜15タイトル 5 16タイトル以上 Y.サピエ図書館のデータも含め、点字及び録音図書の利用頻度をお聞かせください。(該当者に限る) 1 ほとんど利用しない 2 年間 数タイトル 3 月1〜3タイトル 4 月4〜8タイトル 5 月9タイトル以上 Z.職員の対応についてお聞かせください。 1 大変よかった 2 おおむね良かった 3 普通だった 4 やや悪かった 5 悪かった [.当センターから送られる点字並びに録音物の管理状況はどうですか。(該当者に限る) 1 大変よかった 2 おおむね良かった 3 普通だった 4 やや悪かった 5 悪かった \.その他、当センターのサービスや職員の対応でお気づきのことがありましたらお書きください。   ご協力ありがとうございました。 《 サピエのデイジーオンラインサービスのご案内 》  リンクポケットという携帯型のデイジー再生機を使用して、サピエのデイジー資料をご利用の方も多いと思いますが、ご希望のタイトルを探すのに苦労されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。  サピエのデイジーオンラインサービスでは、お電話等で利用施設にご依頼いただければ、担当者が代わりにご希望のタイトルを検索し、その方専用のネット閲覧室に登録することができます。(ご希望のタイトルが、貸出でしかご利用いただけない場合、または製作されていない場合などもありますのでご了承ください)。  あとは、リンクポケットでネット閲覧室にアクセスし、新着リストからそのタイトルを選び、直接再生するか、閲覧リストに移動後ダウンロード(保存)していただくだけです。直接再生した場合も、そのタイトルは閲覧リストに自動的に移動します。  ダウンロードしたタイトルは、閲覧リストから削除されます。  定期配信される雑誌を利用施設が代わりに登録することもできます。  定期配信登録済の雑誌の新しい号が配信されると自動的にネット閲覧室の新着リストに登録されます。  閲覧リストに登録できるタイトルは30件まで、定期配信登録できる雑誌は30種類までです。  登録済のものを利用施設が代わりに削除することもできますが、リンクポケットの設定でタイトル削除依頼を可能にしていただく必要があります。  また、地域・生活情報の設定の変更も依頼できます。  地域検索の条件やお気に入りの情報の登録・削除を利用施設が代わりにします。  地域・生活情報は、残念ながら地域によって登録件数に偏りがありますが、今後の展開に期待して、ぜひご利用いただければと思います。  サピエでの利用施設は、お住まいの都道府県内にある施設になります。  岡山県の場合は、当センターか金光図書館のどちらかを利用施設として設定することになります。  当センターを通じて会員登録された方は、変更しない限り当センターが利用施設になっているはずです。  県外から転居されてきた方は、その時に設定しているはずです。  当センターを利用施設にされているかどうかは、こちらで確認することができます。  サピエのデイジーオンラインサービスをご利用いただくための条件は、以下の3点です。 (1)リンクポケットを所有    現時点でデイジーオンラインの対応端末は、リンクポケットだけです。    リンクポケットには外付けのCDドライブが付属していますので、CDに入っているデイジー資料の再生も可能です。 (2)サピエの会員登録    当センターをご利用の方は会員登録できますので、ご希望の方は当センターまでご連絡ください。    登録が完了すると、サピエにログインするためのIDとパスワードが送られてきますので、それをリンクポケットに設定します。    なお、メールアドレスをお持ちでない方には、IDとパスワードが郵送で届きます。 (3)インターネットに接続できる環境    リンクポケットは、無線LANでネットワークに接続します。    リンクポケットには設定済の無線ルーターが付属していますので、使用場所までインターネットが開通していて、付属の無線ルーターをLANケーブルで接続するためのLAN端子が空いていれば、通常は大丈夫です。    もちろん任意の無線LANに接続することも可能です。  以上です。  ご不明な点は、センター神田までお問い合わせください。 「大原美術館がみんなの美術館をめざして バリアフリーを考える特別開館」  1 趣旨:    私たち大原美術館は「すべての鑑賞者に対する使命」を宣言しています。    この使命の達成を目指して、私たちは、作品や美術館と鑑賞者とをつなぐインターフェースの充実とともに、バリアフリー環境の充実を目指した取り組みを進めています。    しかしながら、現状では建築や設備面でのバリアフリーは決して十分といえず、また、作品鑑賞のための支援についても多くを学ばねばならない状況にあります。    このような状況から一歩を踏み出すべく、様々な障がいがある方を主な対象とした特別開館日を設け、広くご来館を呼びかけることといたしました。  2 概要:    本来休館日である平成27年1月19日(月)13時〜15時と2月16日(月)13時〜15時に、本館と工芸・東洋館を特別開館する。    建築設備面のバリアを人的運営でカバーするとともに、ギャラリーツアーなどの作品鑑賞プログラムを実施する。  3 入館料:    障害者手帳をお持ちの方は本人と同伴者1人まで無料。  4 ご注意:    ○ 当日は、大原美術館敷地内への立ち入りは、本館前の入口のみとなります。  5 建築的バリアを解消するための試み (1) 館内のエレベーター、斜路等に補助スタッフが常駐いたします。 (2) 各展示室に補助スタッフが常駐いたします。  6 鑑賞プログラム:   名称    工芸・東洋館 たてもの体感ツアー   集合時間  13時   所要時間  30分ほど   集合場所  工芸・東洋館 入口   定員    先着順で30人(同伴者含まず)   内容    米蔵を改装した展示室の床や壁などの手触りを楽しむツアーです。独特の空間をお楽しみいただけます。   名称    ゆったりペースのギャラリートーク    集合時間  14時   所要時間  30分ほど   集合場所  本館(第2室)   内容    車いすの方でもご一緒に進めるよう、ゆったりとしたペースで作品解説を行います。   *その他、音楽を取り入れたプログラムも予定しております。  主催 (公財)大原美術館  協力 (社福)倉敷市社会福祉協議会、倉敷市視覚障害者協会、倉敷市身体障害者福祉協会連合会、OHARAサポーター倶楽部  倉敷駅を利用して参加を希望される方で、場所がわからない方は、視障協事務局までご連絡ください。電話086−250―8855 《 新刊案内 》  センターで新しく受け入れた図書をご紹介します。どうぞご利用ください。  今月は、デイジーが21タイトル、点字が2タイトルです。  なお、返却期限は資料が届いてからお手元に2週間です。 ●録音図書 ◎一般向け図書 〇哲学(1タイトル) 書名 ことだま占い 幸せを運ぶ言葉の力 天馬 黎 著 デイジー 3時間49分 塩田 美智恵 音訳 発行 文芸社 2011年 内容 日本語50音(かな)に秘められた意味を読み解き、名前から、基本性格・恋愛傾向・相性を診断。人生をよりよい方向に変える1冊。 〇歴史(1タイトル) 書名 新島襄 わが人生  人間の記録 151  新島 襄  著 鑓田 研一 底本編 デイジー 13時間18分 発行 日本図書センター 2004年 内容 同志社の創立者であり、キリスト教主義教育の創始者である著者。生まれた時から臨終の言葉まで、日記や手記などから編纂した魂の半世紀。 〇社会科学(2タイトル) 書名 中国が耳をふさぐ尖閣諸島の不都合な真実 石垣市長が綴る日本外交の在るべき姿 ワニブックスPLUS新書 92 中山 義隆  著 デイジー 4時間15分 吉田 一成 音訳 発行 ワニブックス 2012年 内容 日本の領土と八重山諸島の生活を脅かす不条理な中国の脅威と戦う市長が、尖閣諸島の歴史、地理や環境を含め、国はいかに管理していくべきか、さらには日中外交の今後の在り方についても提言する。 書名 「最悪」の法律の歴史 ネイサン・ベロフスキー 著 広田 明子 訳 デイジー 10時間4分 三浦 ますみ 音訳 発行 原書房 2014年 内容 世界は大まじめに決められたおかしな「法」で満ちていた! 「臆病な人を驚かせたら罰金」「あごひげ全面禁止」「飼い犬を1日3回以上散歩させないと罰金」など、現役弁護士が調べ尽くした「悪法」「珍法」が満載。 〇自然科学(1タイトル) 書名 ネット依存症のことがよくわかる本 イラスト版  健康ライブラリー 樋口 進 監修 デイジー 4時間28分 発行 講談社 2013年 内容 ネットにハマり込んで、日常生活に支障をきたす人が急増している。なぜネットをやめることができないのか。ハマる心理から治療法までを、専門医がイラストとともにわかりやすく解説する。 〇技術・工学(3タイトル) 書名 考える力、やり抜く力私の方法 中村 修二 著 デイジー 5時間42分 塩田 美智恵 音訳 発行 三笠書房 2001年 内容 20世紀中には絶対無理、と言われた夢の「高輝度青色発光ダイオード」を開発、世界の常識を破った「ナカムラ・マジック」。ノーベル賞に一番近いと評価される男が、夢を実現する人生哲学を語る。 書名 小さなパン屋の革命 〈リエゾン〉河上祐隆の仕事  岡山ビジネスライブラリィ 2 河上 祐隆 著 デイジー 3時間54分 太田 公子 音訳 発行 吉備人出版 2012年 内容 たかがパン、されどパン…。ミニ・ベーカリーの開業支援に、国内はもとよりアジア各国を飛び回る著者が、世界に通用する日本製のパンとパン屋さんづくりについて、その考えと実践を綴る。 書名 やさいのかみさま 幸せになるための40のレシピ カノウ ユミコ 著 デイジー 3時間3分 佐久間 恵子 音訳 発行 小学館 2011年 内容 野菜の中にいる「かみさま」をいつも感じながら、私は料理している。どういう料理を作るかは野菜が決めてくれる…。野菜料理のカリスマが、自らの半生と生き方を、野菜への愛がもたらした奇跡のレシピとともにつづる。 〇産業(2タイトル) 書名 コシヒカリを創った男 粉川 宏 著 デイジー 9時間53分 内藤 篤美 音訳 発行 新潮社 1990年 内容 新潟で生まれ、福井で育ち、新潟に里帰りして一人前になったコシヒカリには12年の風雪に耐えた根性があった。その育成のドラマ。 書名 日本で最初の喫茶店「ブラジル移民の父」がはじめた カフエーパウリスタ物語 長谷川 泰三 著 デイジー 5時間55分 平田 日南子 音訳 発行 文園社 2008年 内容 その半生を通して日本人のブラジル移住に尽力した水野竜は、珈琲喫茶「カフエーパウリスタ」の創立、珈琲の普及にも貢献した。カフエーパウリスタがわが国に果たした功績を、具体的な事例を挙げて紹介。 〇芸術・美術(4タイトル) 書名 北川民次 メキシコの青春 十五年をインディアンと共に  人間の記録 146北川 民次 著 デイジー 5時間41分 発行 日本図書センター 2002年 内容 アメリカ南部を放浪し、汚れたカンバスと絵具箱だけを持ってメキシコへ。帰国後、社会主義的なリアリズム絵画の先駆者となった著者が、半生を振り返る。 書名 高木東六 愛の夜想曲  人間の記録 148 高木 東六 著 デイジー 8時間13分 発行 日本図書センター 2003年 内容 作曲家である著者が、音楽へのめざめ、東京音楽学校を退学してのパリ留学、青春時代の恋愛事件、戦争、戦後の音楽活動と様々な人々との出会いを綴る。 書名 鈴木清順 けんかえれじい  人間の記録 150 鈴木 清順 著 デイジー 11時間50分 発行 日本図書センター 2003年 内容 「肉体の門」「けんかえれじい」などを手掛けた映画監督である著者。映画の神髄を示す評論、座談会、映画「けんかえれじい」の脚本等を収める。 書名 フラ・ダンサー見聞録 フラのパイオニアが語る、フラと共に歩んだ道のり   フラレア編集部 編 デイジー 4時間45分 石原 みどり 音訳 発行 文踊社 2012年 内容 フラとの出会い、そしてフラと出会ってからの人生。それぞれの想いの中、ダンサーからフラを教える立場に変わって行く17名の軌跡を紹介する。 〇文学(2タイトル) 書名 湖底の城 呉越春秋 5巻 宮城谷 昌光 著 デイジー 5時間26分 福島 五重 音訳 発行 講談社 2014年 内容 来たるべき戦いに備え、伍子胥が呉王・闔廬のために連れてきた稀代の軍師。その人物は−。いよいよ、楚との本格的な戦いが眼前に迫る! 江水流域を舞台に描く中国歴史小説。 書名 死体を跨いで進む女   角川文庫 和久 峻三 著 デイジー 6時間36分 大森 幸子 音訳 発行 角川書店 1990年 内容 四歳半になる一人娘がベランダから転落して死んだ。母親が、午後の微睡みにほんの一時眼を離した隙の悲劇だった。警察は実の娘を殺(あや)めた犯人として母親を逮捕した。愛する我が子を殺すはずがない。母親の悲痛な叫びに無罪を確信した弁護士は、敢然と弁護活動を開始した。迫真の書下し法廷サスペンス。 ◎児童向け図書 〇文学(5タイトル) 書名 どこかいきのバス   わくわくえどうわ 井上 よう子 作 くすはら 順子 絵 デイジー 1時間9分 発行 文研出版 2013年 内容 おかあさんとけんかをしてうちを飛び出したぼくの前に、「どこか」いきのバスがあらわれた。乗り込んで、行きたい場所を言ってみると、たちまちバスの形が変わって…。 書名 ともだちは、サティー!   Green Books 大塚 篤子 作 タムラ フキコ 絵 デイジー 4時間 発行 小峰書店 2013年 内容 夏休み、父さんにくっついて、ネパールにやってきた小学5年生のツトム。ところが父さんが「おまえは村で仕事をしてもらう」と突然宣告。村の少年と2人きりで放牧の仕事をすることになり…。 書名 星空ロック 那須田 淳 著 デイジー 4時間38分 発行 あすなろ書房 2013年 内容 「レオ、おまえは、おまえのロックをやれ!」 亡き友の言葉を胸に、夏休みにひとり、ベルリンにやってきたレオ。右も左もわからない街で、レオは友との約束を果たすことができるのか? 14歳ギター少年の青春ラプソディ。 書名 ふたり 福田 隆浩 著 デイジー 4時間38分 発行 講談社 2013年 内容 クラスでいじめにあっている転校生の佳純と、そのいじめを見つけてしまった准一。ふたりは同じ作家のファンだと知って、作家の秘密を探すため、図書館へ通って謎解きに夢中になる。本が好きなふたりの友情冒険物語。 書名 語りつぐ者 パトリシア・ライリー・ギフ 作 もりうち すみこ 訳 デイジー 5時間14分 発行 さ・え・ら書房 2013年 内容 父親の仕事の都合で、叔母にあずけられたエリザベス。気詰まりな生活の中で、エリザベスは自分そっくりの少女の肖像画にひかれていく。絵の少女は、200年以上も前のエリザベスの祖先ズィーだった…。 ●点字図書 ◎一般向け図書 〇文学(2タイトル) 書名 怖い童話   ハルキ・ホラー文庫 中見 利男 著 点字3巻  山上 方子 点訳 発行 角川春樹事務所 2010年 内容 だれもが知っている世界の童話。だが、その原典のみに描かれた真実の話をご存知だろうか。本書は、初版グリム童話の中から『白雪姫』『赤ずきん』など、後の世に子供向けにあらためられた作品や、寓意に満ちた暗示的な物語の七作品と残酷な結末をともなう原典版『ピノキオ』の合計八作品を収録。 書名 真理   光文社文庫 加門 七海 著 点字3巻  徳田 礼子 点訳 発行 光文社 2005年 内容 亮子の悪夢のような日々は、幼なじみの森本との再会から始まった。匿名の手紙、日に何十回もの非通知の着信、食べ物に繰り返し混じる異物…。二人の仲を邪推する森本の妻・真理の仕業なのか?それにしても、理屈では説明のつかないことが多過ぎる。本当の恐怖は始まったばかりだった。