視覚障害者センターだより 〜ロバと五つのにんじん〜  平成23年11月(通巻254号)   発行:岡山県視覚障害者センター  郵便番号700-0927 岡山市北区西古松268-1  電話:086-244-1121  FAX:086-244-1043  Eメール:ossfc@nifty.com  声の欄は随時募集しています。内容とその形式は問いませんので、皆さまからの原稿をお待ちしています。  今月は先月号に引き続き、三宅好美さんからの「声その2」を掲載いたします。 今月の内容 お知らせ(12件)、声、新刊案内をお伝えします。 お知らせ   1.2011年12月の休館日と図書整理日  休館日は毎週火曜日と23日(金曜)の(天皇誕生日)です。12月28日(水曜)〜1月4日(水曜)は年末年始の休館日になります。  図書整理日は12月22日の木曜日です。この日は終日留守番電話対応とさせていただきます。 2.チャリティーコンサート国際親善交流ピアノ・リサイタルのご案内  日本音楽文化交流協会の主催で、下記のとおり開催されます。   日本・ギリシャ文化交流演奏会  アレクサンドロス カペリス ピアノリサイタル  日時 平成23年12月12日(月曜)      会場 岡山市民会館大ホール    開場 18時   開演 18時30分  チケットを希望される方は、センターまで下記の@〜Cを電話かemailでご連絡ください。  @氏名 A住所 B付添いの有無 C盲導犬の有無  締切 11月25日(金曜)  このチケットは、色々な方面へ呼びかけておられます。希望者多数の場合は、抽選になるとのことです。チケットの発送をもって抽選結果になります。 3.先月、センターから貸出用のPTN1かPTN2を利用されている方へのお願いをしたところ、数名の方から返却の申し出がありました。しかしながら、センターの貸出用プレクストークはまだ不足しているのが現状であり、このままではやがて新しい希望者への対応ができなくなりそうです。そこで、センターからPTN1かPTN2を借りられておられる方で、ご自身でプレクストークを購入された方がおられれば、センターまでご連絡をお願いいたします。なおこれら2機種の特徴はデイジーCDをキャディーケースを使わず、直接挿入するものです。 4.1階のロビーにはPC‐Talkerの入ったデスクトップパソコンが1台あります。これはwindows7パソコンで有線lanを利用し、インターネットに接続しています。ソフトとしては高知システム開発のほとんどのものと視覚障害者用に開発されたソフトが入っています。体験可能なのはサピエ図書館の利用、ネットサーフィン、すみ字文書の作成、墨字印刷物の読み上げ、新聞記事の読み上げなどが代表的なものですが、その他多くのことが体験できます。  体験ご希望の方は電話で予約をお願いいたします。 5.点字JBニュースを読んでみませんか。  点字JBニュースは大きく分けて2種の記事からなっています。  1つは視覚障害者に関する様々な記事で、もう1つは日本経済新聞記事から10記事を選んだものです。メール版と点字版の2種で提供しています。メール版は当日にとどきますが、点字版はセンターでの印刷後、郵便で送りますので1日遅れの記事になります。  点字JBニュースを新しく読んでみようと思われる方は、センターまでご連絡ください。費用は無料です。  また、新しい電話ナビゲーションサービスも昨年の12月からスタートしています。  電話番号が0570-021802 (料金10円/分)へお電話し、聞こえてくる指示に従ってくだされば電話でも聞くことができます。 6.サピエ図書館に新しい利用法が加わりました。  今年の9月までは、サピエ図書館の個人会員はパソコンか対応の携帯電話でしかサピエのデータが利用できませんでしたが、10月からは新しくプレクストークリンクポケットでの入手が可能となりました。  これはパソコンなしで、パソコンと同じようにデイジー図書の入手ができる機器です。  これがあれば、24時間中いつでも好きなデイジー図書が聞け、センターへの図書のリクエストも必要がなくなります。  条件としては、インターネットの環境がなければ、まずはその環境作りから始める必要があります。しかし、家庭にインターネットの環境があれば、サピエ図書館に登録後、IDとパスワードが交付されるとすぐに利用できます。パソコンが苦手だった方、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。  費用はリンクポケット(日常生活用具の対象品)が8万5千円、インターネット環境が月々4・5千円程度が必要となります。  サピエ図書館の登録、利用は無料ですが、登録するには高速のブロードバンドの環境(例えば光ネクスト、ADSL等)とメールアドレスが必須です。  登録は個人で行なうことも可能ですし、センターでの代行登録も可能です。 7.点字に親しむ会のお知らせ  2011年度の「点字に親しむ会」を次のように開催いたします。例年通り点字に関するゲーム・クイズ・読みの問題等で2時間余りを楽しみたいと思います。  点字のルールに自信のない方も、お気軽にご参加ください。なお、参加された方には、ささやかですが昼食を差し上げます。  とき 11月27日午前10時〜12時  場所 岡山県視覚障害者センター  電話 086ー244ー1121  参加申し込み 11月25日までに、電話で視覚障害者センターまでお申し込みください。 8.秋の歌声  11月27日午後1時半より視覚障害者センターで、例年通り「秋の歌声」の集りを持ちたいと思います。  さわやかな秋の午後、アコーディオンとギターをバックに思いきり歌って過ごしましょう。前もっての申し込みは不要です。点字と墨字の歌集を用意します。 9.点字学習ホームページのご案内  11月1日は点字記念日でした。27日にはセンターで点字に親しむ会もあります。  昨年センター便りでお知らせしました「一人で楽しく点字が学べるホームページ」のアクセス数が9月以後、急速に増えているとのことです。  小学4年生が国語の授業で点字を習うのですが、全国的に2学期になって習う学校が多いためではないかと考えられています。  皆さんの周りで点字に興味のありそうな人がおられれば、このホームページを教えてあげてくださればと思います。 10.センターだよりのメディアの種類  現在センター便りを以下のどれかで利用者の方々にお送りしています。  @点字版Aカセットテープ版BデイジーCD版(これにはテキストデータと点字データも入っています)Cメール版(本文と添付ファイルでテキストと点字のデータが入っています)  音訳雑誌もカセットでの提供が停止されたり、新しい音訳本もデイジーのみが増えてきました。今後この傾向はますます著名になると思われます。こんなこともあり、センターとしては、カセットテープ版から他のメディアへの変更を望んでいます。  今回の目録を期にカセット版でお聞きの方は、積極的にデイジー版への移行をお願いします。換えてもよいよという方はセンターへお知らせください。 11.センター便りは9月号から視覚障害者センターのホームページに載せています。声の欄に原稿を寄せてくださった方の名前も載ります。都合が悪い方は、原稿にそのむね書いてくださるか、センターへご連絡ください。よろしくお願いいたします。 12.2012年の点字カレンダーを20名の方に差し上げます。ご希望の方は11月30日までにセンターまで申し込んでください。申し込み多数のときは、抽選にさせていただきます。なお発表は発送をもってかえさせていただきます。 「声」 いろんな人といろんな場所、そしてパソコンとの出会い その2         利用者 三宅好美  三つ目は、当時盲学校の寄宿舎でお世話になっていた先生方3人に再会することができたということです。私は中学1年の時から盲学校に入学し、2年間寄宿舎にいただけなのですが、どの先生も私のことはよく覚えてくださっていました。そしてその先生方との繋がりで、倉敷と神戸にいらっしゃる視能訓練師さんにもお会いすることができました。この5人の先生方には、「これからこの5人で三宅さんのことをサポートしていきたいから何か困ったことがあったらいつでも相談してね、解決方法を一緒に探して頑張ろうね」と言っていただき、とても心強く思っています。 四つ目は、私の後輩に当たる女の子達に出会えたということです。私が卒業してから盲学校へ入学した子達なので、無論出会うまでは全く知らない子達でしたが、今では同じ視覚障害者の仲間としてお友達になってくれています。  5月にはその後輩の女の子と5人の先生方の中の3人が集まり、倉敷の健康福祉プラザの調理室をお借りして、カレーとサラダ、コンソメスープ等を作りました。私がカレーとサラダを作らせていただいたのですが、料理をまともに作れない私は、前もって「私は料理は全くできません」と言っていました。皆に言わせるとそれはちょっと大げさだったようで、私がリーダーで皮をむき、包丁で切った野菜やお肉を見て「できるじゃん、未経験じゃないでしょ」と言われました。確かに包丁も持ったことがないという訳ではありませんが、自分1人で作り上げたのはその時が初めてでした。私は作ることに精一杯で、正直疲れていたのですが、他のみんなが「おいしい、おいしい」と言って食べてくれたので、料理の楽しさを初めて実感することができました。  また、8月には自宅のとても狭いキッチンで、一人の先生が見守って下さる中、私が自分で献立を考えた、夏にぴったり「野菜たっぷりねばとろおそば」をふるまう機会もありました。私は料理はろくにできませんが、栄養のバランスには自信があります。この時もみんなとてもおいしいと言ってあっという間にたいらげてくれましたし、栄養のバランスに感動してくれました。  次号に続く。 ■新刊案内 センターで新しく受け入れた図書をご紹介します。どうぞご利用ください。 今月は、デイジーが7タイトル、点字が13タイトルです。 ●録音図書 ◎一般向け図書 ○歴史 書名:第三の敗戦 緊急警告! 堺屋太一(さかいや たいち)著 デイジー(7時間30分) 谷 宣雄(たに のぶお)音訳 発行:講談社 2011年 内容:第一の敗戦は幕末、第二の敗戦は太平洋戦争、そして、下り坂の20年の末にきた大震災が第三の敗戦。ここで大改革ができなければ、なお日本は負け続ける…。新たな建国に踏み出す方向と方針を示す。 書名:天職をつかんだ9人の女性 井上一馬(いのうえ かずま)著 講談社+α文庫 デイジー(5時間48分) 幾田 靖子(いくた しずこ)音訳 発行:講談社 2002年 内容:「ユー・ガット・メール」監督ノラ・エフロン、『ニューヨーカー』元編集長ティナ・ブラウン、大女優ジョディ・フォスター、女性初の国務長官マデレン・オルブライトほか、アメリカのトップランナーたちの横顔を綴る。 ○社会科学 書名:言いづらいことが「サラリ」と言える本 森田汐生(もりた しおむ)著 PHP文庫 デイジー(2時間32分) 廣江 陽美(ひろえ はるみ)音訳 発行:PHP研究所 2009年 内容:強く言われると、何も言えなくなってしまう。自分の意見を伝えられず、いつも後悔する…。そんな悩みを解決しませんか?それにはまず、自分の心の声に耳を傾けることです。そして率直な思いを上手に伝える練習をしましょう。自分も相手も大切にして「素直な気持ち」を言葉に。 ○芸術 書名:人生が深まるクラシック音楽入門 伊東乾(いとう けん)著 幻冬舎新書 デイジー(7時間2分) 伊丹 明美(いたみ あけみ)音訳 発行:幻冬舎 2011年 内容:猛然と勇気が湧いてくるベートーヴェンの交響曲第5番、過ぎ去った日々への愛惜をかきたてるブラームスの交響曲第4番…。いくつかのツボを押さえれば無限に深く味わえるクラシックの世界をやさしく解説する。 ○文学 書名:京大少年 菅広文(すが ひろふみ)著  デイジー(2時間41分) 幸田 敦子(こうだ あつこ)著 発行:講談社 2009年 内容:みんなが同じことをフミノリに言う。「フミ君は賢いねぇ」 フミノリはいつもこう言われるたびにおもった。「なめやがって!」 ロザン・菅が描く、京大芸人・宇治原ができるまで。「京大芸人」に続く第2弾。 書名:サンカクカンケイ 小手鞠るい(こでまり るい)著  デイジー(3時間54分) 石原 みどり(いしはら みどり)音訳 発行:世界文化社 2007年 内容:忘れたい恋がある。忘れられない人がいる。京都・岡山・東京。3つの都市に広がる幼なじみ3人の、優しく切ない純愛物語。「エンキョリレンアイ」に続く、恋愛小説3部作、第2弾。 書名:方丈記 鴨長明(かもの ちょうめい)著、武田友宏(たけだ ともひろ)編 角川ソフィア文庫、ビギナーズ・クラシックス デイジー(4時間21分) 塩田 美智恵(しおた みちえ)音訳 発行:角川学芸出版 2007年 内容:『方丈記』が書かれたのは、まさに源平の戦いの頃、武家の社会へと価値観が大きく変わり、天変地異が次々起こる不安な時代であった。著者の鴨長明は、下鴨神社の将来を約束された神官の子として生まれた。だが、ついにその座に就くことなく山里の小さな庵に暮らした。 ●点字図書 ◎一般向け図書 ○社会科学 書名:特別支援学校学習指導要領解説(幼稚部・小学部・中学部)平成21年6月総則等(そうそくとう)編 点字10巻 発行:文部科学省 2009年 書名:万人のための点字力入門 さわる文字から、さわる文化へ 広瀬浩二郎(ひろせ こうじろう)編著 点字4巻 発行:生活書院 2010年 内容:「したたかな創造力」と「しなやかな発想力」を“点字力”と名付け、その今日的価値を明らかにするとともに、点字を「文化」の観点から分析する。 ○工学 書名:電気自動車 市場を制する小企業群 村沢義久(むらひさ よしひさ)著 Mainichi Business Books 点字2巻  三山 真美(みやま まみ)点訳 発行:毎日新聞社 2010年 内容:プラモデル感覚の「誰でも作れる電気自動車」が市場を席巻する! 勃興する世界の電気自動車ベンチャーの現状をリポートし、新しい時代の自動車産業として期待される改造電気自動車への取り組みを紹介する。 ○文学 ◎児童向け図書 書名:クリスタルエッジ 風野潮(かぜの うしお)著 YA!ENTERTAINMENT(ワイエーエンターテイメント) 点字3巻 発行:講談社 2009年 書名:トラム、光をまき散らしながら 名木田恵子(なぎた けいこ)著 teens'bestselections(ティーンズ ベスト セレクションズ) 点字2巻 発行:ポプラ社 2009年 書名:アレックと幸運のボート リー・キングマン 作 山内玲子(やまうち れいこ)訳 点字3巻 発行:岩波書店 2002年 書名:ウォートンとカラスのコンテスト ヒキガエルとんだ大冒険 ラッセル・E・エリクソン 作 佐藤凉子(さとう りょうこ)訳 点字1巻 発行:評論社 2009年 書名:ウォートンとモートンの大ひょうりゅう  ヒキガエルとんだ大冒険 6 ラッセル・E・エリクソン 作 佐藤凉子(さとう りょうこ)訳 点字1巻 発行:評論社 2009年 書名:ウォートンとモリネズミの取引屋  ヒキガエルとんだ大冒険 5 ラッセル・E・エリクソン 作 佐藤凉子(さとう りょうこ)訳 点字1巻 発行:評論社 2008年 書名:SOS!あやうし空の王さま号  ヒキガエルとんだ大冒険 4  ラッセル・E・エリクソン 作 佐藤凉子(さとう りょうこ)訳 点字1巻 発行:評論社 2008年 書名:靴を売るシンデレラ SUPER!YA(スーパー ワイエー) ジョーン・バウアー著   灰島かり(はいじま かり)訳 点字4巻 発行:小学館  2009年 書名:トレッリおばあちゃんのスペシャル・メニュー  シャロン・クリーチ作  せな あいこ訳 点字1巻 発行:評論社  2009年 書名:ルール! シンシア・ロード作  おびか ゆうこ訳 点字3巻 発行:主婦の友社  2009年