みちしるべ相談支援 令和6年度 事業報告 (1)取り組んだ事業 ・指定特定相談支援事業 ・指定障害児相談支援事業 (2)実施体制 ・管理者……………… 1名(地域生活支援事業管理者・岡星寮長兼務) ・相談支援専門員…… 2名(11月より2名に変更 うち1名兼務) ・事務員……………… 1名(兼務)   (3)計画相談実施数(相談のみは含まず) ・275件   内訳  者232件(うち新規 6件)    児 43件(うち新規 2件)    新規の方は主に岡山市の保健センター、地域子ども相談センターからの紹介 (4)障害支援区分認定調査   ・15件     (5)その他   ・相談員2名体制となったため、11月より体制変更となり機能強化型(W)となっている。     ・相談員2名体制になっているが、うち1名は兼務のため、精神的に不安定な状況の利用者宅への訪問は2人体制ではできない。   ・計画相談のスキルアップのため、定期的に自立支援協議会の研修に参加している。   ・今年度は、地域移行WGに参加し、地域移行の現状・進め方について研修を受けているが、現在は地域移行の計画相談は受けていない。   ・虐待ケースについて行政からの依頼で会議に参加をしている。 ここまで