ブラインドテニスメンバー募集
私達「ひろいまっせ岡山」は、岡山県内のブラインドテニス(視覚障害者テニス)のサークルとして活動しています。
ブラインドテニスは、埼玉県を発祥とした日本生まれのスポーツで、視覚障害者から健常者まで幅広く楽しめます。
基本的ルールは一般のテニスに類似しています。丸い形のスポンジの中に盲人卓球等で使用されているサウンドボールを詰めたものを正式な競技用ボールとして利用し、一般のテニスのジュニア用ラケットで、コートのネットを挟んでボールの音を便りに互いに打ち合ってプレイする球技です。
視覚障害の程度により、全盲の方は3バウンド、弱視の方は2バウンド、弱視以上から健常者の方は1バウンド以内で相手側に打ち返す等の独自のルールはありますが、サーブや得点の方法等は一般のテニスに類似しています。
コートの大きさはショートテニスとほぼ同じサイズで、サーブをする側が約6.1メートル、サイドライン約13.4メートルですので、慣れれば結構迫力あるプレイができます。またシングル同士は勿論、ダブルスでのプレイも楽しめます。
この度、令和5年度の新規メンバー募集を開始します。視覚障害の程度、年齢、性別に関わらず広範囲の方達が対象です。下記の練習場所と予定日で練習を行う予定ですので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
練習場所は、岡山県岡山市北区二日市町56の岡山市障害者体育センター(電話086-223-5480)及び、広島県福山市港町一丁目11-10の福山市障害者体育センター(電話084-931-1833)です。
募集対象は岡山県内に限らず、参加可能な方なら大歓迎です。体育館内で動き易い履き物と全盲の方はアイマスク等お持ちの方は持参してください。
岡山市障害者体育センターでの予定は全て共通で、日曜日午後13時から17時迄です。
令和5年度「ひろいまっせ岡山」練習予定日。
4月23日、5月28日、6月18日、7月30日、8月27日、9月10日、11月5日、12月24日、1月14日、2月25日、3月24日
以上
次に、福山市障害者体育センターでの練習予定ですが、こちらは、3ヶ月先までしか予約できません。現時点では、4月9日(日)午後13時から、5月7日(日)午後13時から、6月4日(日)午後13時から、6月11日(日)午後13時からを予定しています。以上
その他に御質問等ありましたら、以下の私の連絡先までお願いいたします。
「ひろいまっせ岡山」代表の掛谷和夫。電話0865-66-3845、携帯090-7124-3729、尚、メールの場合はcoolosaru-kazu1717@eos.ocn.ne.jpもしくはcoolosaru_kazu1717@docomo.ne.jp迄お願い致します。(土)と(日)は大丈夫ですが平日昼間は勤務中の為に電話対応が難しいので夜の連絡かメールもしくは留守録にお願い致します。
ネット閲覧可能な方は「ブラインドテニス」で検索されるとYouTube等の動画配信で紹介されている団体もいくつか視聴出来ますので参照してください。
以上よろしくお願い致します。